脳と身体の架け橋「アスリート版シナプソロジー」〜判断力・集中力・チーム力を高める頭のトレーニング〜 DVD 塚原謙太郎 ジャパンライム
Item Number 24
脳と身体をリンクさせるトレーニング 楽しみながらできるので、ジュニア年代にもオススメ フィジカルとメンタルがどちらもトレーニングできる! ■指導・解説:塚原 謙太郎 ■実技協力:群馬県/高崎健康福祉大学高崎高等学校 ■制作協力:株式会社ルネサンス(シナプソロジー普及会) ※シナプソロジーは株式会社ルネサンスの登録商標です ■企画・制作:ジャパンライム株式会社勝てるアスリートに必要な「運動脳」の育て方。
鍛えにくい「とっさの判断力」を磨くトレーニング! ■こんな場面でパニックになってしまうことはありませんか? ・パス・シュート・ドリブル・・プレーの選択肢がたくさんある ・2人がボールを見合って体が動かない ・予測していたものと違うボールがきた ・急に、相手が思わぬミスをした ・絶体絶命のピンチ、ミスが許されない場面 サッカーに限らず、バスケット、バレーボール、野球といった多くのスポーツには瞬時の判断が求められます。
どんな複雑なシーンでも、そこから最適な答えを導き出し素早く行動に移す。
これこそ、トップアスリートが魅せる「パフォーマンス」だといえます。
しかし、そんな「判断力」を磨くにはちょっとした工夫が必要です。
いつもの動きにちょっとしたスパイスを追加し、いつもと違う動きをつくる。
このスパイスこそ、脳と身体の架け橋『シナプソロジー』なのです。
■シナプソロジーとは? 脳を活性化させるには、脳に適度な刺激を繰り返し与えることが必要で、 楽しく、意欲的に行うことで、更に効果的になると言われています。
シナプソロジーは、「2つのことを同時に行う」「左右で違う動きをする」といった 普段慣れない動きで脳を適度に混乱させ、 さらに効果的な刺激を与えることで、脳の機能が高められると考えられています。
笑顔やコミュニケーションが生まれるので、楽しく続けられるのが特徴です。
(シナプソロジー普及会HPより) 年齢や運動経験に関わらず、誰でも簡単に取り入れることのできる「シナプソロジー」は、 介護施設や会社の社員研修、またトレーニング施設など、さまざまな場面で取り入れられるようになっています。
■シナプソロジーの効果 シナプソロジーは多くの効果が確認されています。
特にアスリートにおいては、協調性やチームワークを高めるだけでなく、 継続して実践することで、脳の注意機能を高めるといわれています。
■あえて脳を混乱させることで、判断力を鍛える 「相手が急にミスをした!」「予測と違うパスがきた!」「絶体絶命のピンチ!」 そんな時、試合中に「頭が真っ白」になった経験はありませんか? 「頭が真っ白」になっているということは、脳が混乱しパニックになっている状態。
試合でも起こりうるこの状態から、いかに迅速に頭を整理して正常に判断を下せるようにするか。
それがシナプソロジートレーニングの目的なのです。
シナプソロジーのトレーニングは、簡単な「基本の動作」から少しずつ難易度をあげていきます。
(スパイスアップ) 例えば「お手玉&スカーフ」というドリルでは、 まず、お手玉とスカーフを手にもって上下に動かす簡単な運動から始めます。
右手でお手玉を投げてキャッチしながら、左手でスカーフを上下させる動作です。
この動作に慣れてくると次は、右手はお手玉をキャッチしながら、左手のスカーフを三角形に動かします。
これにも慣れてくると今度は、左手のスカーフで円を描くようにします(大きく回す)。
そして一通りの動きに慣れたら、今度はお手玉とスカーフの持ち手を左右入れ替えてやってみます。
最初はなかなかうまくできず、失敗してしまいますが、それがまさに脳が刺激を受けている瞬間。
失敗しても止めずに続けることで、脳が活性化されるのです。
■ご家庭でもできるドリルと、本格的なアスリートドリルを紹介 このDVDでは、ご家庭や自主練でも取り組める少人数向けの「ドリル」と、 部活やチームで活用できる、広いスペースを使った「アスリートドリル」を紹介しています。
▲3人からできるドリル「お手玉チェンジ」 ▲ボールを使ったアスリートドリル「ボール廻し」 ■チームに取り入れるコツ シナプソロジートレーニングは、 基本的な動作に様々なアレンジを加えていく(スパイスアップする)ことで難易度をあげていきます。
動きのアレンジは、DVDで紹介しているものだけでなく、 あなたのチームのレベルや人数、競技によって自由に変えることができます。
その際に大切なのは、行動そのものは単純な動きにするということ。
あくまでも、脳と運動を連携させることが優先なので、動きは単純な動作にとどめることがポイントです。
また、間違った動きをしても途中で止めないことが大切です。
シナプソロジーは、間違った動きを誘発するようにできており、間違うことで脳に刺激が与えられています。
試合中に間違った動きをしたらすぐに修正するのと同じように、 トレーニング中も間違った動きをしたら必ず正しい動きをやり直してください。
■指導・解説:塚原 謙太郎 Physical Performance代表。
全米ストレングス&コンディショニング スペシャリスト(NSCA-CSCS)、日本アスレティック医科学協会理事、シナプソロジー教育トレーナー。
障害予防トレーニング・フィジカルトレーニングを専門として健大高崎高校のほか、複数の学校でサポートを行っている。
●いつものウォームアップのスパイスに! ●試合前、脳の活性化に! ●協調性やチームワーク向上に! ぜひあなたのチームや自主練に、ご活用ください。
■指導・解説:塚原 謙太郎 ■実技協力:群馬県/高崎健康福祉大学高崎高等学校 ■制作協力:株式会社ルネサンス(シナプソロジー普及会) ※シナプソロジーは株式会社ルネサンスの登録商標です ■企画・制作:ジャパンライム株式会社 【DVD目次(全1巻:61分)】 ■イントロダクション ■シナプソロジーとは ■シナプソロジードリル (1)ドラム (2)お手玉&スカーフ (3)お手玉チェンジ (4)アシュラ (5)スイッチボール廻し (6)グーパーチェンジ ■アスリートシナプソロジードリル[1] (1)アスリートドラム (2)アスリート相違ジャンケン (3)条件付きスタート (4)条件付きスタート ■アスリートシナプソロジードリル[2] (5)アスリート 4動作 (6)ラダー (7)サイドステップ (8)振返りキャッチ (9)ボール廻し ※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
Item Number 24
Review Count |
レビュー件数 |
0件 |
Review Average |
レビュー平均 |
0(5点満点) |
Shop Name |
ショップ |
イースリーショップ |
Price |
商品価格 |
8,800円(税込み) |